受付時間 | 9:00~18:00 ※土曜・日曜・祝日を除く |
---|
アクセス | 〒231-0021 |
---|
こんにちわ!
ホームステージングのサンクリエイト、野村です。
ワンルームと聞いた時に皆さんはどれぐらいの広さを思い浮かべますか?
ワンルームと言っても1Kから1LDKまで広さはまちまちですが
私が想像するのは5.5帖ぐらいから7帖ぐらいまでの部屋を思い浮かべます。
そのワンルームをホームステージングする場合
立地条件や住まいの環境からターゲットを絞りそのお部屋をどう見せるかという事をまず最初に考えます。
実際の暮らしを想像させるためにベッド、デスク、チェア、TV台など大物家具と小物をレイアウトして実用的に見せる場合と
メイン家具を置き、あとはインテリア雑貨や照明などで部屋のコンセプト作りをして見せる場合があります。
こちらはライトなコースなので費用も安価に抑えられるという利点があります。
ターゲット:一人暮らしの女性
コンセプト:ホワイト系の家具でまとめたフレンチシャビー、エレガントなイメージ
メイン家具:テーブル、チェア2脚、TVボード、ラグ
ターゲット:単身・学生向け
コンセプト:ナチュラルな家具でまとめた北欧インテリア
メイン家具:ソファ、センターテーブル、TVボード、ラグ
ターゲット:一人暮らし男性
コンセプト:ブラックとブラウンでまとめた落ち着いたインテリア
メイン家具:ベッド、デスク、チェア、TVボード
上記の例にあげたお部屋の広さは居住空間が6帖のお部屋です。
上の2つのレイアウトはベッドなどは置かずに部屋のコンセプトから雰囲気を見せるパターンです。
一番下のレイアウトは実用的な家具を置き実際の生活をイメージしてもらうパターンです。
例えばワンルームであれば1人掛けのソファとラグ、サイドテーブルの3点だけでも
部屋をどう見せたいかというコンセプトさえ押さえていればお部屋の印象がきちんとお客様に伝わると思います。
当社では上記のようなライトなコースもご用意しておりますのでワンルームからでもぜひご相談ください。
お待ちしております。